産婦人科
当院では、開設以来60年余り、地域の皆様の健康のために努力してまいりました。
急速に進む少子高齢化の今日、また激しいストレス社会の中で、健やかに生まれ、育ち、充実した人生を送り、快適な長寿を得るために、これからもささやかながらお手伝いさせていただきます。お気軽にご相談ください。
産婦人科診療のご案内
-
産科診療
- 妊娠の検査
- 妊婦検診
産科診療は、原則として保険適応になりません。診察および検査費用などは自費になりますのでご注意下さい。
母親学級案内や栄養指導は個別に適宜行っております。 -
婦人科診療
- おりもの、かゆみのお悩み
- 生理痛、月経困難症
- 不正出血
- 過多月経
- 性感染症
- 子宮筋腫
- 排尿に関するお悩み
- 子宮内膜症
- 避妊相談
- 子宮腺筋症
- 更年期障害
- 膀胱子宮下垂、脱
- ワクチン接種(サーバリクス、ガーダシル、シルガード他)
-
オーソモレキュラー療法
(分子整合栄養療法)薬に頼らず自らの自然治癒力を高めることで症状の改善や病気の治療、予防を目的とする栄養療法です。
いろいろやったけれど治らない方、今の自分の栄養状態を知り、より上の健康レベルを目指したい方にお勧めです。 -
点滴療法
点滴により十分な量のビタミン、ミネラルを行き渡らせ様々な効果を上げることができるオーソモレキュラー療法の一分野です。
-
不妊検査・治療
- 不妊症一般診療
- 精液検査
- タイミング法
- 人工授精(洗浄濃縮法)
- 栄養療法による妊娠体質づくり
-
手術
- 人工妊娠中絶
- 帝王切開
- 膀胱、子宮下垂の手術(前後膣壁形成術、マンチェスターの手術)など
母体保護法に基づき安全確実に行います。
-
分娩
- 自然分娩
- ラマーズ法
- 無痛分娩(和痛分娩)
- 計画分娩 など
分娩をご検討の方へ
自然分娩
-
当院ではラマーズ法を取り入れた自然分娩を基本に行っております。
-
分娩の進行は予想できない面がありますので必要な場合は標準的な医療介入を行うことになります。
-
当院でご出産の方には別途説明書をお渡ししております。
-
帝王切開後の経腟分娩は原則として行っておりません。
-
初産の方は7日目、経産の方は5日目退院となります。
計画分娩
-
妊娠経過上の問題や患者さんの事情など個々の理由に対応して、日にちを決めて陣痛を起こす出産方法です。
-
無理なく施行できる状況を判断し、日本産婦人科学会の指針に沿って行っております。
無痛分娩(和痛分娩)
-
当院では1990年より硬膜外麻酔併用による無痛分娩を行っております。
-
2013年より持続注入法を開始しました
-
妊婦さんの約10~30%くらいの方がご希望がされています。
-
無痛分娩のメリットは痛みが少ない状態で出産する感覚だけを得ることができる、分娩の進行が速くなる、産後の回復が良いなどです。
-
デメリットは麻酔中は飲食に制限があり、自由に動けない、いきみ力が弱くなるなどです。
帝王切開
-
予定の帝王切開、緊急の帝王切開ともに対応しております。
-
問題のない場合は7日で退院となります。
その他
-
立ち合い分娩、双胎分娩は行っておりません。
-
妊娠経過中から分娩時も緊急の場合は板橋区の機関病院やその他の病院と連携しております。
-
上のお子様と一緒の入院はコロナ感染症の蔓延を鑑み、現在中止しております。
-
分娩後の御面会はご主人のみ短時間でお願いしております。状況を見て解除の予定です。
-
入院室は二人部屋がメインですが、それぞれ個室使用に改装ずみで、出入り口とトイレ、シャワー、洗面が共有スペースとなっております。
入院申し込みの時にご案内できますのでお申し出ください。
保証金や制度について
-
当院では『出産育児一時金受取代理制度』がご利用になれます。
-
受取代理制度を利用する場合は保証金7万円、利用しない場合は保証金20万円以上をお預かりします。
-
当院は産科医療補償制度に加入している医療機関です。補償制度の掛金がかかります
入院のご案内
入院申し込みについて
-
当院では28週までに分娩予約を受け付け窓口にてお願いしております。(分娩申し込み書と保証金が必要となります)
-
当院での分娩をご希望される方はお早めに受診をお願いたします。
-
診察にて当院での対応困難が予想される場合は大きな病院にご紹介させていただきます。
-
診察なしの分娩申し込みはできません。
病室のご案内
テレビは全室に設置してあり、共同のシャワーがあります。
また、お一人お一人の体調に合わせて対応しておりますので、治療が必要になった場合は、入院期間が長くなることがあります。ご希望のお部屋が満室の場合は、他のお部屋をご案内いたします。ご案内したお部屋ごとの室料差額をいただきますので、ご了承下さい。尚、ご希望のお部屋が空き次第、優先的にご案内致します。

個室
個室はゆったりとお過ごしいただくことができるように、落ち着いた雰囲気のお部屋となっております。

2床部屋
大きな窓から明るい陽が差しこむ室内です。準個室の作りになっており、プライバシーが確保され、快適にお過ごしいただくことができます。

シャワー室
共同の洗面、シャワー室となります。
診療受付時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | |||||||
午後 |
【月~水曜】
AM9:00~11:30 PM3:00~5:30
【金曜】
AM9:00~11:30 PM3:00~4:30
【木・土曜】
AM9:00~11:30
※金曜日午後は午後5時で診療を終了します。
※初診の方、久しぶりの方は予約時間の15分前にお越しください。
ご予約について
診療予約システムを導入しております
当院ではより便利にご利用いただけるよう、予約・受付システムを導入しております。
※現在、産婦人科のみ予約制を導入しております。